企画・立案PLANNING

GROWTHでは、お客様一人ひとりの課題に合わせた
商品のご提案を致します

ドーム型の建築物は、その形の独創性や汎用性の高さにより年々注目が高まっております。
弊社では国内外のドーム商品のお取扱い、お客様の課題・ご予算に合わせたオリジナルドームのご提案を致します。
もちろん建築業界に長年従事していた経験により、ドーム以外の建築物もご対応可能です。

「装飾したドームにしたい」 「サイズを選びたい」 「素材を選びたい」 「宿泊可能な仕様にしたい」など、
どんな内容でも結構です。まずはお気軽に株式会社GROWTHへご相談ください。

日々、ハイクラスなグランピング施設の企画や目新しいイベント・キャンプ場の立ち上げについてのご相談をいただいております。また、集客に効果的な提案や、イベントを盛り上げる目玉展示物、SNS映えするスポットのご要望も多く寄せられています。どんなご相談でもお気軽にお問い合わせください。お客様の課題や目的に合わせたご提案を、営業2日以内にお返事いたします。

こちらからご連絡させていただいた際には、お客様の課題・目的と一緒に今お考えの事業計画・予算・建築予定地・敷地面積などをヒアリングさせていただきます。その内容を元に、商品のご提案、お見積書、完成イメージを掴んでいただくためのパース作成、必要に応じて現地調査などを対応いたします。

販売・レンタルSALE/RENTAL

お客様の様々なニーズにできるだけお応えできるよう、
「ご購入」「レンタル」両方に柔軟にご対応致します

「イベントでドームを導入したいが、購入や保管が難しい。」「常設できないためレンタルしたい。」
または、「複数基の設置を一括でお願いしたい。」といった
様々なお客様のニーズに応えるため、弊社では「ご購入」と「レンタル」の両方に対応しております。
お客様のご要望に合わせた最適な提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご購入希望の方
グランピング施設・商業施設等の常設向け〉

グランピング施設や商業施設等でテントを常設したいとご計画の方は、ご購入をおすすめしております。サイトの商品ラインナップよりご希望の商品をご確認ください。また詳細を知りたい際は、お気軽にお問い 合わせください。
お問い合わせいただいた後、2日以内にご連絡いたします。その際、事業計画・数量・施工の有無・施工場所・ご予算などをヒアリングさせていただき、適切な商品のご提案・お見積りをお出しいたします。

レンタル希望の方
〈イベント等の期間限定向け〉

商業施設やイベント等で期間限定でドームやテントを設置したいとお考えの際、株式会社GROWTHではレンタル対応もいたします。サイトの商品ラインナップよりご希望の商品をご確認ください。また詳細を知りたい際は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた後、2日以内にご連絡いたします。その際、イベント概要・レンタル期間・数量・施工の有無・施工場所・ご予算などをヒアリングさせていただき、適切な商品のご提案・お見積りをお出しいたします。

設計DESIGN

オリジナルドームの設計と3DCGでのビジュアライズ

オリジナルドームの設計イメージ

私たちは、お客様の課題やニーズに応じて最適なドームをご提案します。特にオリジナルドームについては、建築業界で長年の経験を持つ設計士が、一から設計し、コンセプトに合ったデザインや素材を使用した新しい建築物を実現します。また、大人数が収納できるドームも設計可能です。

ドーム設計 3DCG

さらに、3DCGを活用し、図面では伝わりにくい完成イメージを視覚化することで、細部まで確認いただけ、関係者との認識のズレを減らすことができます。これにより、多くのお客様にご好評をいただいております。

施工・現場管理CONSTRUCTION

建築業界で培われてきた技術で安心施工

ドームの施工管理

グロースでは、建築業界に20年以上従事してきたスタッフが迅速・確実に対応いたします。また今までの実績として商業施設・ホテル・キャンプ場・イベントなど、様々な業種で建築物やドームの施工を行っており、どのような状況でもお任せいただけます。もちろんテント・ドーム以外に必要な管理棟・デッキ・水回り・植栽に至るまで、グランピングに関する工事を一手に請負うことも可能です。一気通貫でサービスをご提供できるため、何社も取引をする手間やコスト、精度についてもリスクをとることなく安心してお任せいただけます。

テント・ドームの施工に伴う
不安やリスクに対処

ドームの施工管理

テント・ドームを建設する際には、リスクを減らすために専門知識・経験・実績のある業者に依頼することが重要です。また、商品の取り扱いのみで施工を行わない会社や、自社商品以外の施工知識がない会社、販売と施工が別々の会社、オプション対応ができない会社もあります。そのため、お客様の目的に合ったスムーズな対応ができるかどうかを確認することが大切です。

テント・ドーム設置・施工する前の
建築確認について

お問い合わせの際に「テント、またはドームを建てるにあたり、建築物としての申請は必要ないでしょうか?」とのご質問をいただきます。現在のグランピングや商業施設に建っているテントは、「建築物」ではなく「製作物」という位置づけのため設置・施工に関する細かな規定はございません。

しかし 昨今グランピング施設が増え、そこに建てるテントも建築物として「建築確認(建築申請)」をした方がよいとの動きに変わってきている地域も増えてきております。

建築物として扱われると…
●「建築基準」・「防炎基準」を満たしていると証明する「建築確認(建築申請)」が必要
●日本の建築基準を満たしていない海外製のテントは建築物として認められない
などを各行政ごとに確認・申請を行わなければなりません。

弊社では長年建築業界に従事していた知識と経験により、「建築確認(建築申請)」についてお客様のご希望に合うようアドバイス・交渉を行うことが可能です。また、海外製テントが使用できなかった際、国内製造のオリジナルドームのご提案も可能です。事業計画を立てる際、この点についてもご注意いただき不安や不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

アフターメンテナンスMAINTENANCE

納品後もソリューションパートナーとしてしっかりサポート

キャンプ場や商業施設などでドームを常設する際、美しい状態を保つためにメンテナンスが必須となります。
グロースではメンテナンス・クリーニングを含めた長期サービスを行っております。
またお問い合わせについては、メール・お電話は基本3日以内にご返信いたします。

デジタル支援で
運営後のお客様をサポート

グロースのホームページやSNSなどにお客様の情報を施工事例としてPRさせていただきます。
これによりさらに露出が広がり、認知拡大・集客に繋がります。

またグロースではドーム・テント商品取扱・設置・施工以外に

自社HP制作
販促物
デザイン
SNS
広告運用
PR用
写真撮影
PR用動画
撮影・編集

これらのデジタル面もお客様をサポートできる体制が整っております。
事業を始めるにあたり、デジタルの活用が必要不可欠な現代。ぜひこちらもお気軽に問い合わせください。