
よりドームを身近にするレンタルシステム
ドーム購入する際の予算、メンテナンス、保管場所などの問題を解決できるドームレンタルのサービスです。
期間限定の短期イベントに適しています。
設置・運搬などはGROWTHが承りますので安心してイベントの開催や運営が可能となります。
サイズ | 重量 | 使用材料 | 在庫天幕 | |
---|---|---|---|---|
10m | 直径10,000mm 高さ5,000mm 有効面積 78.5㎡ 半球型 |
約800kg | スチールパイプ径32mm (ユニクロメッキ) |
防水タイプ:3分割 セパレート・出入口2箇所・2類 撥水タイプ:1枚物 |
7.2m | 直径7,200mm 高さ3,600mm 有効面積 40.7㎡ 半球型 (オプションで1段立上げ可能4,575mm) |
約210kg | スチールパイプ径22mm (ユニクロメッキ) スチールパイプ径22mm (白塗装) |
防水タイプ:1枚物・1類厚手 撥水タイプ:1枚物 |
5.4m | 直径5,400mm 高さ2,700mm 有効面積 22.9㎡ 半球型 |
約150kg | スチールパイプ径22mm (ユニクロメッキ) |
撥水タイプ:1枚物 |
4m | 直径4,000mm 高さ3,000mm 有効面積 12.6㎡ 半球型+1段立上げ |
約100kg | スチールパイプ径22mm (ユニクロメッキ) |
防水タイプ:1枚目・2類薄手 非防水タイプ:綿ジャージー生地 白 非防水タイプ:1枚物・ナイロン布地(非防炎)白 |
設営について
ドーム設営の経験がない方は、部材が多く天幕が重いため設営が難しいです。
ターポリン天幕は1枚もので60kg程あるため、こちらより設営に伺います。天幕が軽いタイプの物、骨組みのみのレンタルであれば、スタッフなしで応相談。3人〜5人で4時間〜5時間程かかります。
[設営の際必要なもの]8尺の脚立×2セット、インパクトドライバー、石頭ハンマー、天幕を使用する場合は、天幕を持ち上げることのできる力持ちなスタッフが必要になります。
レンタル事例
レンタルの流れ
STEP1お問い合わせ
・レンタル希望日
・設営場所
・運搬設営の有無
・ドームのサイズ
これらを明記の上メールフォームからお問い合わせください。
※レンタル希望日は設営開始〜撤去までの日にちを教えてください。
STEP2お見積り
設営スタッフの有無や、予約状況、設営場所によっての運搬費・郵送費などで価格が変わってきますので、
まずはお見積り価格をご確認ください。
STEP3予約完了
お見積り価格を確認して頂いた上で予約完了となります。
STEP4料金のお支払い
銀行振込にてご契約金額の料金をお支払いいただきます。
STEP5運搬・設営
レンタル希望日に運搬と設営を行います。
STEP6撤去・運搬
撤去希望日に撤去・運搬と設営を行います。
レンタルの際の注意点
※先着順で予約をお取りしております。在庫状況によってはご利用頂けない場合がございますのでご了承ください。
※価格は時価により変動致します。都度、お見積りを致します。
※レンタル中の事故・怪我・破損等につきましては、当社では一切責任を負いません。イベント保険に加入ください。
※落書きや盗難、破損は実費請求しますのでご注意ください。